職場別にどのような人が向いているか考えよう
薬剤師の職場を探しているものの、自分にはどのような職場が合うのかわからず困っているという方もいるでしょう。そのような場合であれば、職場別にどのような方が向いているのか考えているのも1つの手です。自分の性格や得意な作業から、相性の良い職場について考えていくことも可能です。
調剤薬局の勤務に向いている人の特徴
調剤薬局で働く場合、調剤や患者への服薬指導などが主な業務内容となっています。実際に調剤薬局で働く場合、コミュニケーション能力と協調性に優れている人が求められる傾向が見られます。
日々調剤薬局には、多くの患者さんが訪れています。そして患者さんから服薬状況を聞いたり、用法や用量を説明したり相手としっかりとコミュニケーションをとっていくことが欠かせない職場です。さらに調剤室のスペースが限られている中で、同じ職種の方と協調性を持って働くことで業務を進めやすくなります。
ドラッグストアは接客業の一面が大きい
ドラッグストアで薬剤師として働く場合、コミュニケーション能力に加えて明るくタフさもある人材が重宝される一面もあります。専門の資格を持つ人材として採用された場合でも、ドラッグストアの仕事では店内でレジ打ちや品出しなど多くの業務を担当します。
そのためほかのスタッフとコミュニケーションをとりながら連携をとっていくことで、職場の人間関係を良好に保てます。そして服薬指導だけではなく、レジ打ちなどでも利用者と接するため、来店した方に対して明るく接することが求められます。
また夜遅くまで営業しているもしくは24時間営業のドラッグストアで働く場合には、遅い時間帯でも働けるタフさも必要です。
専門知識やタフさが求められる病院勤務
病院で薬剤師として勤務しようと考えている方もいるでしょう。そのような場合に注意が必要なポイントとなるのが、病院勤務では豊富な専門知識や体力が求められる職場だという点です。
特に総合病院で働く場合、多くの科の処方箋を担当することになるため、豊富な薬の専門知識が必要です。そして入院設備もある病院勤務であれば、日勤だけではなく夜勤が必要なケースも見られます。夜勤や宿直にも対応できるように、体力面も必要な職場だと押さえておきましょう。
また同じ職種の方だけではなく、医師や看護師ともコミュニケーションをとりながら連携していくことも大切な職場です。職場における求められる能力などを把握したうえで、自分にどのような職場が向いているのか考えていくことが大切です。