2023年12月22日

薬局やドラッグストアで得られるメリットとは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

薬剤師の勤務先によく挙げられる薬局やドラッグストアは、地域の根差した医療サービスを提供することができる場所としても人気の就業先です。これらの場所では調剤薬局が併設された所以外は一般的な調剤業務などは行われませんが、どのようなメリットが得られるのでしょうか。

お客さんが知らない市販薬について学べる

まず、薬局やドラッグストアで得られるメリットの一つには、市販薬について詳しい情報を得ることができることが挙げられます。市販薬は風邪薬や鎮痛剤、胃腸薬など様々な分野の薬が販売されていて、その種類や数は多く、お客さん側からするとどれを購入すれば良いか分からない、という方は少なくありません。

ですが、薬剤師は販売されている市販薬の成分や効能を医療従事者の目線で学び、お客さんに適した薬を提供することが求められます。そのため、市販薬の情報に強くなり、お客さんから薬のことを訊ねられたり相談をされたりした時に、的確な情報を提供することができます。

お客さんとの会話の中から症状や体質に合う薬を選ぶ必要がありますが、お客さんとのコミュニケーションを取る時にも使えて有用です。

自分や家族、知人の役にも立てる

また、市販薬はお客さんだけではなく、薬剤師自身にとっても気軽に購入することができるものですので、ちょっと調子が悪いな、と感じた時にも自分に合う薬を選んで使用することができるようになります。それは、生活環境や体質をよく知っている家族や知人などに対しても提供することが可能なスキルで、ブログなどをしている方はサイトに医療従事者から見る市販薬の情報を発信することにも繋がります。

一般消費者は薬に対する知識を持っていないため、購入しようとしている薬に関する情報を得ようと薬局やドラッグストアで訊ねる前に、ネットで検索をする方も多く存在します。ですので、正しい市販薬の情報を発信しているサイトはありがたく、利用者に安心を与えることもできるのは医療従事者としてのやりがいにも繋がるのではないでしょうか。

地域の方に貢献することができる制度

他には、薬局やドラッグストアでは来店するお客さんに対して医療情報を提供するサービスを与えることが可能、というメリットがあります。これは、健康サポート薬局という制度を導入している店舗に限られますが、この制度はお客さんに様々な医療分野の情報提供やアドバイスをすることができる、というものです。

例えば、病院に行った方が良いのか分からない症状を持っている方や、健康に関する悩みを持っている方などの相談を受け付ける、介護に関してのアドバイスを提供するなど、そのサービス内容は多岐に渡ります。お客さんに適した薬やサプリメント、必要な病院や介護施設などを結び付けることが業務内容となっていて、研修などが必要ですが、お客さんの不安を解消するお手伝いをすることができます。