シニア世代の人がキャリアを活かせる現場はあるのか
60代以上のシニア世代の薬剤師は、人手不足にある医療業界の様々な現場で必要とされており、特に街中の調剤薬局やドラッグストアでは求人募集が行われる機会が増えています。そこで、様々な現場で習得したスキルや長年のキャリアを生かしたい人は、早い時期からシニア世代のスタッフが活躍している現場の特徴を調べておきましょう。
ドラッグストアは自由に働き方を選ぶことができる
ドラッグストアで働く薬剤師は、病院やクリニックと比べて収入が低くなる傾向が見られますが、正社員や契約社員、パート社員など自分に合う働き方を選択しやすいといったメリットがあります。また、年齢に関係なく働けるところも少なくなく、シニア世代の人も長期にわたり活躍しやすい環境が整っています。
そうした状況の中、シニア世代の人が無理なく働ける職場を見つけるうえで、各地のドラッグストアの勤務シフトや業務内容、残業の有無などの大事な点をしっかりと押さえておくことが大事です。また、数あるドラッグストアの中でも、、高度なスキルが要求される現場においては、時給が高めに設定されていたり、業務手当が支給されたりすることもあり、待遇の面で満足して働くことができます。
調剤薬局は医薬品に関する知識を生かすことができる
調剤薬局に勤める薬剤師は、日々の業務の中で多種多様な医薬品を扱うため高度な専門知識が必要となりますが、実務経験が豊富な人であれば好条件で働き続けられるといった魅力があります。人手不足の状況にある調剤薬局においては、若手ばかりでなくシニア世代の有資格者を積極採用しているところもあり、年齢の面でハンデを感じることなくキャリアを生かすことができます。
シニア世代のスタッフが活躍している調剤薬局の取り組みについては、様々な就職情報誌やサイトなどで大々的に紹介されることもあるため、職場選びに迷っている時には役立つ情報源を利用すると良いでしょう。
病棟や老人ホームは高収入を目指すこともできる
病棟や老人ホームで調剤業務や服薬管理といった業務を担当する場合は、シニア世代の人でも他の職場と比べて高収入を稼ぎやすいといったメリットがあります。また、働きながら最新の医療に関する知識を得られたり、承認されたばかりの医薬品を扱ったりするチャンスもあるため、将来に向けてスキルアップを図りたい人にとって理想的な職場としてみなされることがあります。