2019年03月20日

相場とアップさせる方法について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

年々人気を高めている職業の一つとし、需要も高いのが薬剤師です。調剤薬局やドラッグストア、介護施設など活躍の場は豊富にありますが、病院を選ぶ人も多いのです。いざ働き先を選ぶとなれば気になるのは、仕事内容や休日数はもちろん、給与はどの程度なのかという点ではないでしょうか。求人を選ぶ際には、初任給や月給といった目先の金額のみで判断してしまうのではなく、その後どの程度稼いでいくことができるのかに注目するべきであり、長い目で見て選んでおくことがポイントとなってきます。

病院で働く薬剤師の平均的な年収

若手や学生からの人気が高い働き先となっているのがクリニックですが、気をつけておかなくてはならないのが平均的に見て給与が良いというわけではないという点ではないでしょうか。調剤薬局やドラッグストアと比べると、年間を通して考えて稼ぐことができる金額はそう高額ではありません。

稼ぐことが目的という人が最初に選ぶべきではないということは頭に置いておかなくてはなりません。

クリニックの規模による年収の違いとは

国公立か民間かによる違いもあるということは、頭に置いておかなくてはなりません。国公立は定期昇給がきちんとあるので、最初は給与が低くても後々徐々にアップしていきます。民間の場合には初任給は良くても、その後給与アップがほとんどないというケースもあります。

もちろん国公立か民間かどちらが必ず良いということはできないので、それぞれの違いをよく見て比較してから決めるようにすることが大切です。基本的には規模が大きな方が、将来性もあるので給与アップも期待することができますが、本当に経営が順調かということはしっかり確認しておくようにしましょう。

より稼ぐためのポイントについて

病院内ではマイナーな職種であり、給与が低い傾向にありますが、医療の最先端に関わることができ、患者さんはもちろん地域に貢献することができるので、やりがいもあるのが良い点です。そんなクリニックでやりがいも持ちながら少しでも稼ぐためには、新たな資格取得や転職するといった行動が必須となってきます。

新たな資格を取得すれば、給与アップに繋がることができますが、期待できない場合には思い切って好条件の働き先に転職するのも良いのではないでしょうか。国公立の空き枠に応募したり、穴場の民間を探すなど、様々な方法があります。

人手不足の職場が多いからこそ、年間のトータル給与も高まる場所を探すことができる職業です。