2018年07月24日

就職や転職時に知っておきたいこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

薬剤師として働くことができる職場にはいくつかの種類があり、働く場所に応じて仕事の内容もそれぞれ異なります。就職や転職をするときにこれらについてよく理解しておけば、自分に合った場所が見つけられるはずです。

調剤薬局で働く前に知っておきたいポイント

調剤薬局において薬剤師が担当する主な業務は、調剤と服薬指導、そして薬歴管理になります。調剤とは患者が医療機関から受け取った処方箋に基づいて薬を調剤することで、服薬指導とは調剤した薬の飲み方やその効果をわかりやすく患者に伝えることです。

また薬の正しい保管方法などについても指導します。薬歴管理とは患者がこれまで服用してきた薬の履歴を管理することで、過去に副作用があった場合にはその点についても管理します。最近では在宅医療の導入が広がってきており、在宅医療に対応した働き方が求められるようになってきています。

ドラッグストアで働く前に知っておきたいポイント

ドラッグストアで働く場合、勤務する場所によって担当する業務内容が異なる場合があります。調剤業務にだけ集中できるところやOTC販売にだけ携われるところ、あるいはこれら両方の業務を請け負う必要がある場合があります。

調剤業務に関しては調剤薬局で行われている内容とほとんど変わりませんが、OTC販売に関してはOTCに関する幅広い知識が必要になります。客から伝えられた情報に基づいて最も良いと思われる薬をすすめるという仕事内容になりますが、店舗で取り扱われているOTCの種類が多ければ知っておくべき内容も多くなります。

調剤業務だけではなく、他の仕事にもチャレンジしてみたいという人におすすめする職場です。

製薬会社で働く前に知っておきたいポイント

製薬会社や治験機関では、様々なタイプの業務があります。管理薬剤師は薬事法を熟知した上で医薬品の管理を行い、学術やDIは自社で取り扱っている薬への問い合わせに対応したり、マーケティングを行ったりします。

MRでは自社で取り扱っている薬を熟知して、国内の医療機関や海外に向けて営業を行います。またCRAと呼ばれる臨床開発モニターは治験をトータルでアレンジして、データの分析まで行います。CRCと呼ばれる治験コーディネーターは患者の症例に関する報告書を作成したりします。

高い英語力を持っている人には外資系の製薬会社を目指すのがおすすめで、高額な年収を目指すことも可能になります。